・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥20,800 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥9,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
手投げ選手用ビクトリーボールです。
一球ずつご注文いただけます。
《公認印が更新されました》
ビクトリーボールは2025年3月より公認印が新しくなりました。
新公認印は「World Boccia LICENSE」と表記されています
【注意事項】
新公認印が必要になるのはBC1~4クラスの選手、つまりパラリンピック出場を目指す選手となります。
BCクラス以外の選手は公認印の新旧や有無を気にせずとも大丈夫です。
※公認印についてご質問などありましたらお問い合わせください
《確実に世界最高をお届けしたい》
当店ではボールを仕入れた際に、そのままお客様へお渡ししておりません。
必ず品質チェックをした上でお客様へお送りしております。
工業製品と同じようにボッチャボールにも良品と不良品があります。
ただボッチャボールの場合、良品と不良品の境目が曖昧なため「高額なボールを買ったけど、形の悪いボールを受け取ってしまった」という問題が発生しやすいものでした。
前提情報として。
良いボール、高性能なボールは綺麗な円球をしています。
粗悪品は形がいがんでおり、楕円形です。
綺麗な円球のボールは真っ直ぐ転がり、楕円形のボールはすぐに曲がります。
基本、高額なボールほど綺麗な円球をしている・・はずなのですが、メーカーによっては丸さの平均値が低く、1球数万円でありながら、形の悪いボールを平気で送ってくるメーカーもあってしまいます。
【ビクトリー、ドリームを扱う理由】
パラリンピック中継を観るとパラ選手の使うボールはビクトリー、ドリーム、ボッカスの三社が多いことが分かります。
その中で当店ではビクトリーとドリームを販売しています。
この2社の素晴らしさは丸さの平均値がとても高いことです。
それでも100%完璧ではなく、他社と比べて低いですがエラーは出ます。
理屈の上では形が悪くてもビクトリーボールなのでそのままお渡しすることは可能です。
ただそれは世界最高性能のボールではありません。
当店では「良品保証」として、仕入れたボールをそのままお渡しすることをいたません。
必ずスタッフの目で検品してから良品となったものをお渡ししております。
実績として下の写真のような場合は「エラー品」と判断しております。
写真では分かりにくいかもしれませんが、丸のついた部分は革が硬化、縫い目と革表皮に触ると分かる凹凸がみられました。
これらは時間経過で直るとは考えられず、直進性に悪影響が出ることは明白です。
このようなボールはメーカー対応関係なく、当店独自で新しいボールをお渡しします。
ビクトリーボール(及びドリーム)は当店が自信を持ってお勧めする世界最高の競技ボールです。
「もっと上手になりたい」
「真っ直ぐ投げられるようになりたい」
「試合で勝ちたい(負けて悔しかった)」
そのような想いを、このボールで叶えてほしいと願っております。
どうぞご安心してお買い求めください。
《ビクトリーボールとは?》
ビクトリーボールはハイエンドボールの定番球です
ハイエンドボールは世界にいくつかありますが、総合力に優れるのがビクトリーです。
トップ層からの支持も厚く、ビクトリー社調べでは
・2022年世界選手権金メダリスト8名中7名がマイボールに組み込んでいる
・パリパラリンピックでは個人決勝の48%がビクトリーユーザー
というデータが出ています
《初めての方に②:直進性が抜群》
ハイエンドボールの特徴は「丸い」です
丸いボールほど真っ直ぐ転がります。
丸くするにはコストがかかるため、ハイエンドは高額になります。
丸さは比較するとよく分かります。
「月とスッポン」レベルですが、安いボールとハイエンドを並べてみます。
左は2万円の格安ボール、右はビクトリーボールです。
丸さが全然違うのが分かると思います。
形の悪いボールは減速すると曲がっていきます。
対して形の良いボールは最後の最後まで直進し目標に到達します。
ビクトリーの良さがハッキリ出るのは遠距離です。
左右にブレることなく目標にすーっと吸い込まれるように転がって行きます。
《初めての方に③:均一性が高い》
ボッチャボールは手縫いで作られます。
ゆえに奇跡のような丸いボールが出来たり、ラグビーボールのような不出来なボールも出来上がります。
安いボールほど丸さの均一性は低くくなり、丸いボールとデコボコが混ざります。
高額なボールはどれも丸くなっています。。
カタログ数字で表現しにくく、主観的になりますがビクトリーの均一性はかなり高いです。
他社の話ですが20万円近くても均一性がイマイチで丸いのとデコボコが混ざっているのはよくある話。
長くビクトリーボールを見てきましたが、丸さの均一性は抜群です。
《2024年7月:硬さと素材について》
ここからは普段からビクトリーボールをお使いの方や、ベテランの方に向けて解説します。
ビクトリーボールは毎年のように革素材や製法がアップデートします。
2024年7月現在の情報です。
・新素材スエードがミディアムからソフトに変更になりました。柔らかくなったことにより直進性が向上。アプローチにも使えます
・スエードの使用感はト〇〇〇ィのスエードに近い感じです
硬さ構成は以下になっています。
羊革⇒ソフト、ミディアム、ハード
牛革⇒ソフトミディアム
スエード⇒ソフト
以下、硬さ毎に解説します。※2024年7月改訂
《ソフト:羊革》
硬さソフト(S)です。
2023年12月時点で前モデルより柔らかくなり持ちやすさが向上しました
新品時は少し滑りますが、使い込むほど柔らかさと細かい傷により持ちやすくなります。
天然革の長所で、使い込んだビクトリー羊革は極上の逸品です。
投球の軸となるボールであり、多くの選手に愛好されています
初めてビクトリーボールを購入される方は、まずは羊革ソフトをオススメします。
素材:羊革
特徴:直進性良く投球の軸になる
長所:狙いに近づけるアプローチに最適
短所:相手の球を押すプッシュは少し苦手
備考:柔らかくなるほど持ちやすく直進性が増します
アプローチ(寄せ)⇒★★★★★
プッシュ(押し) ⇒★★★
コース塞ぎ ⇒★★★★
《ソフト:スエード》
新開発のスエードは2024年7月より硬さがソフトになりました。※以前はミディアム
独特の起毛素材により床を滑空するように転がります。
スエードは羊革や牛革よりも高威力のヒットやプッシュが出せるのが長所。
つまり。
柔らかいボールでありながら羊革ミディアム・ハード級の破壊力があるのです。
スエード素材は
「ボールが塊になると壊せない」
「遠距離が苦手」
などパワー不足に悩む方に最適です。
柔らかくなったのでアプローチ用としても充分使る優秀球です。
素材:スエード
特徴:滑る素材感で押し、弾きに向く
長所:ボールの塊を壊すスマッシュショット向き
短所:コース塞ぎは苦手
アプローチ(寄せ)⇒★★★
プッシュ(押し) ⇒★★★★
コース塞ぎ ⇒★★
《ソフトミディアム:牛革》
硬さソフトミディアム(SM)です。
羊革ソフトよりも硬めです。
プッシュ・ヒットにも使えます。
使い込むと柔らかくなり、素材感と相まって持ちやすくなります。
羊革ソフトと並ぶ投球の軸となるボールです。
素材:牛革
特徴:ソフトよりも強ショット向き。
長所:アプローチにもプッシュにも使えるバランスの良さ
短所:コースを塞ぐのは少し苦手
備考:羊革ソフトと同じく投球の軸になります
アプローチ(寄せ)⇒★★★★
プッシュ(押し) ⇒★★★★
コース塞ぎ ⇒★★★
《ミディアム:羊革》
硬さミディアム(M)です。ソフトより転がります。
素材:羊革
特徴:寄せにもプッシュ、ヒットにも使えます
長所:ソフトよりも精度の高いプッシュ、ヒットが撃てる
短所:アプローチやコース塞ぎは苦手。
アプローチ(寄せ)⇒★★★
プッシュ(押し) ⇒★★★★
コース塞ぎ ⇒★★
《ハード:羊革》
硬さハード(H)です。最も硬く、最も転がります。
素材:羊革
特徴:硬めとなるため、少し持ちにくい
用途:プッシュなど強いショットに最適
長所:弱い力でも押せる、遠距離まで届く
短所:アプローチが苦手。動きやすくコース塞ぎにも不向き
備考:プッシュ、ヒット、遠距離専用球です
アプローチ(寄せ)⇒★★
プッシュ(押し) ⇒★★★★★
コース塞ぎ ⇒★
《ジャックボール硬さについて》
ジャックボールの硬さは3種類です。
・最も柔らかいスティッキーソフト
・標準のノーマルソフト
・硬めのミディアム
となります。
《当店独自:マニュアル付属です》
ビクトリー社からの見解と当店独自の解説を交えたマニュアル(全2ページ)を付属いたします。
ボールの扱い方やトラブル対象方を写真付きで解説する分かりやすい内容となっています
《保護キャップ付き》
ボールにはキャップが付属します。
入れておくと自然と丸くなります。
厚いプラスチック製で頑丈です。
リュックサックなど市販バッグに入れての持運びができます。
《ボッチャスーパーガイドブック付属》
・真っ直ぐ投げる方法
・投球スタンス
・ボールの握り方
・審判用具の使い方
などを紹介した「ボッチャスーパーガイドブック」が付属します
《その他商品概要》
・国際競技規格適合品
・BISFed公認印入り
・一球ずつボールキャップ付属
・ビクトリースポーツ社製
・納期目安2~4週間
《納期について》
ビクトリーボールはメーカー取寄せとなり、平均で2~4週間のお時間をいただいております
ビクトリー始め競技用ボールを作るメーカーは日進月歩で改良を重ねており最新バージョンが最もオススメです。
取り寄せシステムは最新をお届けするためものとご理解ください。
《返品・交換について》
天然革のビクトリーボールは外観に若干の差があります。
当店ポリシーとして形のゆがみや革の劣化など、直進性・競技に影響ある初期不良が見つかった場合は返品・交換承ります
具体的には以下の写真のような状態です
左側の青は一部分が黒くなっています。
触ると他の箇所と比べて明らかに柔らかいことが確認できました。
右の赤は一部分だけ変色しているのが目視で確認でき、実際に触ると硬くもなっていました。
左右どちらも転がした際に直進性に悪影響あることが予測されますので返品・交換にて対応いたします。
《返品できない場合》
上の画像のように性能に影響を与えない小さい塗装ミスは通常品として扱います。
理由といたしましては競技用ボールは「投げて真っ直ぐ転がること」「なるべく安価であること」の2つが大切と考えております。
「スーパーの野菜と同じ」とお考えいただければ幸いです。
味や栄養に影響のない、見た目を理由に廃棄される野菜は最終的に販売価格の上昇につながっています。
ビクトリーボールの性能は確かな物です。
競技に影響の出ない部分も交換対象とすると、最終的に価格上昇に繋がります。
「真っ直ぐ転がるボールを適正価格でお渡しするため」と理解をいただけましたら幸いです。
《加工跡について》
ビクトリーボールは2023年より制作工程が変わりました。
これによりボールに加工跡が見られる場合があります。
加工跡はボールをより丸くするためのものです。
性能アップを目的とした加工でありエラーではありません。
また加工跡は使っていけば革がほぐれていき自然と消えます。
《凹みについて》
新品時、ボールに凹みがある場合があります。
凹みも使用していくうちに、または時間経過によりなくなります。
※3~4週間経ってもなくならない場合はお知らせください
《ご注文方法が分からない場合》
ネットからご注文に不慣れなお客様には個別対応いたしております
電話、メール、FAXなどを使ってご説明いたします
下記にある当店連絡先までご連絡ください
《領収書の宛名変更について》
領収書は商品に同梱しております
宛名の変更は、商品購入時に備考欄にてご希望の宛名をご記入ください
《見積り書・請求書等について》
見積り書、請求書に対応しております
ご希望の方は当店まで直接お問い合わせください
《当店連絡先》
メールアドレス strika@boccia-dreams.net
電話 070-8416-7139
FAX 050-3488-6814
※電話に出られない場合もありますが、半日以内に折り返しご連絡するよう心がけております
レビュー
(45)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥20,800 税込